こんにちは。アンチエイジング系美容師として活動している市川優です。
東京都中央区日本橋小伝馬町駅エリアでaltemaという、髪質改善と頭皮環境改善のみを極めて、拘りまくった髪と頭皮のケア専門の美容室やってます。詳しくはホームページをご覧下さい。
皆さんこんばんは!!
毎度毎度この時間にブログを更新することの多い私です。(ただいま0:12)
はい、今回は【毛は剃ると濃くなるのか!?】
について私なりにサクッと話していこうと思います。
目次
毛は剃ると濃くなりません
はい、いきなり結論から言ってしまいましたw
毛は剃ると濃くなる因果関係はありません。
では、何故これほどまでに世の中では毛を剃ると濃くなる!!って、言われてるのでしょう?
得意は絵?で解説していきたいと思います。
断面が平らになるからだった
はい、この絵をご覧ください。

毛一本を拡大したものだと思ってくださいね。思い込んでくださいw
下に向かって生えてるものだとします。
毛は基本的には根元の方が太くて、先端に向かって先細になってます。
これを…
こうやって剃ったら
断面がこんな風になります

すると、剃った直後の断面は広くなるので、結果濃くなったように見えるのです。

(結局写真の方が分かりやすいという)
そして、次第と毛は擦れたりしてどんどん先細になります。
剃っても一時的に濃くなったように見えるだけだった
まぁ、そういうことです。
なので、生え際とか薄くなってきたから剃って濃くしよう!!って、剃っても濃くなりません。
それどころか肌が荒れたりして余計に薄くなってしまう可能性もあるのでやめときましょう!!