カラーのリタッチと全体の金額の差が少ないわけ

ついこの前こんな質問が、

「白髪が気になって、1ヶ月経つと、根元染めてトリートメントもするんだけど、トリートメントとセットだと根元カラーだけの値段設定がなく、全体カラーした時と同じ金額になってしまうので、白髪が気になってこまめにリタッチ+トリートメントもしたい人のために新しく値段設定してもらえると嬉しいんだけど…。」

カラー+トリートメントでリタッチと全体の金額にそんなに差がない理由

もう、凄い言ってることは分かるんですけどね。

リタッチ【根元3cmぐらいだけ染めること】

全体(またはフルと言う)【毛先まで染めること】

今回は、なんでカラーリングだけだと、

リタッチ5.000円で全体カラーだと少し高くて6.000円。なのに、トリートメントでセットでやると、どちらも10.000円なのか!?

と、言う事。(※金額は仮です。)

まず、カラーリングの金額の違いですが、

皆さんは多分材料費だけで考えてると思うんですよねー!!

多くのお客様は。

中には美容師ですらそう思ってる方もいると思います。だから多分この手のいたい質問にちゃんと答えを用意しておかないと、いざ突っ込まれたら、

「え!?いや〜、あははは…」

なんて、いってフェーイドアウトしてしまうと思うんですよね。

結論から言ってしまうと、

【施術時間】で金額を貰ってるからなんです。

手間賃的な…?

髪の毛の長さが30cmあるとして、

根元の3センチ(リタッチ)を染めたところで、10分の1しか染めてないから

全体カラー6.000円の10分の1で、リタッチは600円とはならないですよね??

基本的には施術が長いものほど金額は高い

カラーとかパーマもそうですが、放置時間というものが存在します。

これは薬剤が反応してる時間でして、これが無いと染まりが悪かったり、パーマがかからなかったりしてしまいます。

また、基本的には美容師さんがつきっきりでやる仕事ですので、1人の美容師がまとめて何人も同時にカラーとかできないですよね?

そのため、同じ時間帯でご予約できる人数には限りがあります。

なので、その時間を確保してるいるので、

美容室の多くの金額設定は、【時間料金】

なんです!!

分かりやすい例だと、1.000円カット

単純にカットの金額が1.000円だと思ってる人が多いですが、

10分1.000円ですからね!!

10分1.000円ですよ!!

シャンプーとかないからあれですが、基本的な美容室のカットの施術時間をカウンセリングからお会計して帰るまでを1時間ほどだと見て、今私は6.000円の消費税を貰ってますが、1時間の時間料金で見たら同じですよ!!

同じです!!

まぁ、接客とかクオリティは負けませんがねw

【結論】材料費ではなく時間料金で貰ってるからです。

美容室によって、金額はまちまちですし、クーポンなどセット割引があると分かりにくい美容室の料金設定ですが、

私は、美容室の料金は【時間料金】だと思ってます。

料金のことってなかなか聞き辛いですが、

決まった時間でお客様が綺麗になって、満足出来るように頑張ります!!

この手の質問よくあるので、勝手に答えてみましたw